心の底からオタクだけど表では普通人(^ω^)
熱しやすくハマりやすいオワタな人間(^ω^)
助けて(^ω^)
なんか私が言うまでもないんだけど
バスジャックね
幼いとか馬鹿だとか言ってる人もいますが
うーん
だって14歳って幼いだろ
それを幼いって、そりゃそだろとしか言いようがない
私は常に加害者の肩を持ってしまうからなー笑
どうしても犯罪を起こす側の方が被害者よりきついと思うからかな
特に凶悪犯罪や犯人の年齢が低いほど
だって他に訴え方が思いつかなかったんだと思う
人は他人に認識してもらって初めて存在していることになるわけですから
きっと話を聞いてくれる人だっていなかったら
それは外か内に暴力的にでも向って存在をアッピール(内の場合は自己確認?)したがるでしょ
アイデンティティがないというのは結構きっついよ
ポリシーとかそういうことでアイデンティティを付けるのが普通に生きてる人間の自己認識なんだろうが
それすらない、つまり存在自体認められない(若しくは本人がそれを意識できないくらい幼い)場合は
生きているかとか
自分はなんなんだとか
結構不安なんじゃないかな
中学生くらいまではみんなそうなんじゃないかな
それで、
自殺者と他殺者は性質の違いであって
「イライラしたからってそれが他人に向くのはおかしい」とか言ってる奴のほうが私から見ればおかしい
じゃあ自殺したらよかったですか、ってことでしょうよ
親に激しく怒られたのが結局直接の原因と思っていいのよね
でもわかるよ
「親に恥かかせて!」なんて言われたこともありますが
子供は親のために生きてるんじゃない!って言いたいときがある
生かされてるって、そりゃ生きてることが嬉しい人だっているだろうが
みんながみんなそうってわけじゃあないでしょ
これは不謹慎とわかってはいるけど
私は生きていることが嬉しいとは思わないし(生きているのが当たり前になってしまっているから、と思うか?なんだか生きていることが偉い!生きるのはすごい!みたいにみんな思っている気がする)
「生きたくても生きられない人もいるんだから死にたいなんて贅沢だ!」とかさ
死にたくても死ねない人もいるんだよと
そういうことです
要はてめーの頭の中で私の頭を考えるなということだ
いや他人のことなんて自分の主観である程度定義付けでもしないとやってけないってことはわかってます
私だって今こうやって考えてることは犯人直接の考えじゃなくて
私が勝手に思うことなわけですから
それじゃあ上で言ったことと矛盾しているけど
うーんなんと言うか
これ以上は完全に愚痴になるので割愛させて頂きます
あとこれだけ
私は結構「死ねばいい」って使うけど(ブログではあんま言わないね。だってアニメの話しかしないもんね笑)
でも本当に思ってるときもあるよ
例えば戦争がなくなったら
人間増えて増えてしょうがないと思う
二酸化炭素なんて減らないよ
60年前まで地球の人口は25億だったそうです
人類が誕生してから、どのくらい?
詳しくないけど、まあ少なく見積もっても4千年はあるでしょ
3940年の間に人は25億にしかならなかったのが
この60年で30億、いや40億人も増えたんだよ
倍以上だよたった60年で
60年前っつったら第二次か
ねえ
第三次やった方がいいと思わない?
PR